0061f2fba0179f89fb1e06435fd69c79_s

スマホでイヤホンをイヤホンジャックに挿した時に、

音が出なくなってしまった。。。
ノイズが入るようになってしまった。。。

というときってありませんか?

その原因としては、

・イヤホン自体が断線していたりと壊れてしまっている場合
・スマホのイヤホンジャックが接触不良を起こしてしまっている場合

これらの2つのパターンが考えられます。

接触不良を起こしてしまっている場合は改善することもできます。

ですので、お気に入りのイヤホンをあきらめたくない方などは、
接触改善を試してみてはいかがでしょうか?

目次

スポンサーリンク

◆まず、エアダスターを使用してみしょう

イヤホンジャックが接触不良を起こしてしまっている大きな原因の一つに、
ジャックの中にホコリなどの汚れがたまってしまっている場合があります。

スマートフォンは日ごろ様々な場所に持ち歩くものですので、
その分汚れもたまっていきます。

特に、イヤフォンジャックなど穴が開いている部分は、
ホコリなどがとても溜まりやすいです。

ですので、定期的にクリーニングをするように心がけましょう。

そうすることで、スマートフォンの状態を最適に保つことができます。

溝などに溜まった汚れをきれいにするためには、
エアダスターなどを使ってホコリを飛ばすといいでしょう。

エアダスターにはスプレー缶タイプのものや、
手動でしゅぽしゅぽするポンプ式のものがあります。

イヤフォンジャック以外にも、
SDカードの挿入口や充電器の差込口などもホコリがたまりやすい場所です。

ですから、定期的にエアダスターでホコリを飛ばす習慣をつけてお着ましょう。

ちょっとした習慣のおかげで、

より良いパフォーマンスでスマートフォンを使用できるだけでなく、
スマートフォンの寿命を延ばすことにもつながります。

◆接点復活剤で掃除してみましょう

ホコリを飛ばしてみても接触不良が治らなかった場合には、
接点復活剤を試してみましょう。

接点復活剤とは、イヤホンジャックの部分やイヤフォンのプラグの部分など、
接点部についた汚れを取り除いて接触を改善するためのものです。

ホームセンターなどで、
缶に入ったスプレータイプのものを購入することができます。

イヤホンのプラグの部分にスプレーを吹きかけて、
軽く抜き差ししてからティッシュなどでふき取ってみましょう。

汚れがうまく取れたら接触不良を改善させることができます。

ただし、接点復活剤の使用には少しコツが必要なので、
説明書をしっかりと読んでから使用しましょう。"

綿棒を使用したやリ方

スポンサーリンク

◆イヤホンが壊れている?

上記の2つの方法でも治らない場合イヤホンが壊れている可能性があります。

別のスマホやPCやIPODなどにつなげてみて、
聞こえないなら壊れている可能性が高くなります。

イヤホン故障の場合は、治すのは難しいです。
お気にい入りの自分の耳専用のイヤホンならば、業者に依頼しましょう。

それ以外なら買い替えです。

本体自体のイヤホンジャックが壊れる場合もありますから、
その時も業者に診てもらうしかありあせん。

しかし、聞こえなくなった場合って、
イヤホンの接触不良であることがほとんどです。

かなり頻繁に使うとどうしてもそうなりやすいですね。

音楽プレイヤーみたいにしっかりした作りでないのかもしれませんね。

あわせて読みたい関連記事一覧

スポンサーリンク
おすすめの記事