bbf654ed7e2263bc5cf3f1178a9bd60b_s

敬老の日のお祝いをしたいと考えた時。

プレゼントと一緒に贈るものとして、
ちょっとしたメッセージを書こうかなぁなんて思うものの。。。

どのように書いたら良いのか?

メッセージの書き方で悩む人は少なくありません。

目次

スポンサーリンク

◆敬老の日って、お祝いなのか?感謝なのか?

敬老の日とは、お年寄りを敬愛し、長寿を祝う日です。

お祝いをするという事を考えると、
「おめでとう」という言葉がふさわしいと考える人もいます。

それと同時に、これまでの感謝を込めて、
「ありがとう」という言葉がふさわしいのではないかと考える人もいます。

「お祝い」と「感謝」どちらの言葉を選んでも問題はありません。

重要なのは素直に気持ちを伝えるという事になってきます。

◆敬老の日のメッセージの例文

実際に敬老の日のメッセージの例文にはどんなものがあるのでしょう。

例えば、最もシンプルな文章として、

「いつもありがとうございます。これからもよろしくお願いします」
という文章があります。

シンプルなのですけれど、
「これまでの感謝の気持ち」と「これからも元気でいて欲しいという気持ち」
この2つがこもった文章となっています。

また、「お祝い」をしたいと考えるのであれば、

「敬老の日おめでとうございます。これからもお元気でお過ごし下さい」
という感じで、一言おめでとうございますという言葉を添えても良いでしょう。

スポンサーリンク

◆近況を伝えるメッセージ

普段、私たちは心のなかでは思っていても口に出す機会ってありません。
実際は、あるのでしょうが。。。恥ずかしいものです。

だからこそ、こうしたシンプルなメッセージでも、
充分に気持ちを伝える事が出来るのです。

距離的にも殆ど会う事がない人に対して贈る場合は、
一言、二言、近況を添えておいても良いでしょう。

例えば。。。

「体調はどうですか?こちらは相変わらず○○しています。」

お祝いや感謝の気持ち、そしてこれからの挨拶に加えて、
簡単で良いので近況を書くだけで、元気であるという事を伝える事が出来ます。

こちらが元気でいるという事を伝えれば、
それによってお互い元気で頑張りましょうというメッセージにも繋がります。

◆最後に

メッセージって、うまく書こうとすると全く書けないものです。

お祝いをしたいという気持ちがあるのであれば、「おめでとう」という言葉。
感謝を伝えたいのであれば「ありがとう」という言葉。

敬老の日ですから、メッセージを送る相手はおじいちゃん、おばあちゃん。
送る側は孫という関係が多いですよね。

おじいちゃんやおばあちゃんにとって興味のあることってなんでしょう?
それはほぼ「孫」であるあなたの事です。

ですから、お祝いや感謝とともに孫であるあなたの近況を報告することが、
一番喜ばれる事だと思いますよ。

スポンサーリンク
おすすめの記事