一日中靴を履いている方って結構多いですよね。
足裏は一見するとわかりませんが汗腺が非常に多い場所となります。
その上靴という密閉された空間でつうきせいが悪く高温多湿となります。
そのため靴の中は足の汗で蒸れやすく菌が増殖しやすい場所となるのです。
結果として臭いが強くなりやすい場所となるのです。
とはいえ、臭いまま放置するなんてわけにもいきませんよね。
自分一人だけならいいんですけど、周りの人にわかってしまうと困ります。
そんな臭すぎていやな足や靴の臭いを取るにはどうすればいいのでしょう?
そこで、臭いで悩みを抱えている方のために、
臭いの対策方法について紹介していきます。
目次
◆臭いを取るためには菌の増殖を抑えましょう
まず靴の臭いを取るためには菌の増殖を抑えなければなりません。
ではどのように抑えるのか?
菌の増殖を抑えるためにはミョウバンを使うと良いと言われています。
その理由としてはミョウバンは酸性ですから菌の増殖を抑えるからです。
どこに売っているのか?
ミョウバンはスーパーやドラッグストアでも購入することができます。
価格的にも市販で販売されている消臭スプレーよりも安いため、
費用を抑えて臭いを対策することができます。
そのミョウバンをどう使用するのか?
ミョウバンは水で薄めてミョウバン水として使用します。
その配分はミョウバン50グラムに対して1.5リットルの水を使用します。
出来上がったミョウバン水は使いやすいように、
空のボトルスプレーに入れて使っている方が多いです。
空のボトルスプレーは百円均一で購入することができます。
靴下や靴の臭いを抑えるために、
そちらにミョウバン水をスプレーを散布するようにしていきます。
出かける前に足自体にスプレーをするのも有効となります。
◆靴は定期的に洗いましょう
ミョウバン水を使用することで菌の増殖を抑えることができるのですけど、
もともとある菌を死滅させることはできません。
ですから臭いの元となる場所(靴、足)などをキレイにしておく必要があります。
足や靴下はすぐに洗うことができます。
ところが靴は定期的に洗っていないという方がほとんどです。
洗えない靴も多いですが水洗いをすることができる靴は、
洗う習慣をつけるようにしましょう。
靴の洗い方としては、洗濯機を使うと簡単に洗うことができます。
用意するものとしては、
靴専用のネットを購入してそちらに入れて洗濯機を回すことになります。
もちろんネットを用意しなくても大丈夫です。
ですがネットを用意しないと靴や洗濯機が傷んでしまうため、
できるだけ用意したほうが良いです。
洗い方としては綺麗に靴を洗うためと、
乾かしやすくするために靴ひもは洗濯機に入れる前に外しておくようにします。
靴の底に小石が挟まっていることも多いので、そちらも除去しておきましょう。
それらを行ってから洗濯機に入れて、
普段使っている洗濯洗剤を入れて洗濯機を回します。
洗い終わった後は風通しの良いところに置いて干して終了となります。
◆ローテーションさせて使用しましょう
キレイにした靴や足にミョウバン水を使うことで、
臭い菌を押さ減ることができます。
もう一つできることは毎日同じ靴をはいていませんか?
できれば靴は3足くらいをローテーションさせて使用しましょう。
靴の中は蒸れて湿っています。
高温多湿は菌の増殖しやすい環境ですから乾かす必要があるからです。
毎日同じ靴ですと一晩では完全には乾きません。
こうすることでかなり足や靴の臭いを取ることができます。